流行りに乗りつつ、思い入れのあるクリーチャーを挙げてみる(挨拶。
>1マナ
《死儀礼のシャーマン》
レガシーにおけるBG系デッキの復権&隆盛のキーカード。
>2マナ
《闇の腹心》
黒のアドバンテージカードの代表核。1500円で買えた時代が懐かしい。
>3マナ
《聖遺の騎士》
最強の3マナ生物。最近、余り見なくなってきてるのが寂しい・・。
>4マナ
《オリヴィア・ヴォルダーレン》
ハートレスからグリコンまでスタン落ちするまで大分、お世話になりました。
制圧力ハンパない^^;
>5マナ
《ヘイブングルの死者》
ハートレスのキーカード。マイア砲で相手のライフごっそり持って行くのは気持ちよかった。
>6マナ
《虐殺のワーム》
通称、まさこ。トークンばら撒かれた後に出すのがもうね・・(恍惚)。
>7マナ
《ルーン傷の悪魔》
デモチュー内臓デーモン。《ファイレクシアの変形者》と組み合わせると気持ち悪い動きしたな~。
>8マナ
《グリセルブランド》
スタンでは使う側だったけど、レガシーでは使われる側。流石に壊れカード。強い(確信)。
>9マナ
該当なし。
>1マナ
《死儀礼のシャーマン》
レガシーにおけるBG系デッキの復権&隆盛のキーカード。
>2マナ
《闇の腹心》
黒のアドバンテージカードの代表核。1500円で買えた時代が懐かしい。
>3マナ
《聖遺の騎士》
最強の3マナ生物。最近、余り見なくなってきてるのが寂しい・・。
>4マナ
《オリヴィア・ヴォルダーレン》
ハートレスからグリコンまでスタン落ちするまで大分、お世話になりました。
制圧力ハンパない^^;
>5マナ
《ヘイブングルの死者》
ハートレスのキーカード。マイア砲で相手のライフごっそり持って行くのは気持ちよかった。
>6マナ
《虐殺のワーム》
通称、まさこ。トークンばら撒かれた後に出すのがもうね・・(恍惚)。
>7マナ
《ルーン傷の悪魔》
デモチュー内臓デーモン。《ファイレクシアの変形者》と組み合わせると気持ち悪い動きしたな~。
>8マナ
《グリセルブランド》
スタンでは使う側だったけど、レガシーでは使われる側。流石に壊れカード。強い(確信)。
>9マナ
該当なし。
コメント