MM禁止とかメシウマ!(挨拶。


MMにはお世話になったこと多数だけど、それ以上に煮え湯を飲まされる場面があったので、この禁止には大賛成!!

10月からはコンボが増えることが予想出来るけど、これで1t目の《思考囲い》をカウンターされずに済むんなら安いもんだ。

>MLN

さて、先日も行って参りました。町田レガシーナイト。

今回はソリューションカード搭載型の石鍛冶ロックスで参戦!


以下レポ。



1戦目 VS 青白ソプターコン ○○

1G
ヒムでハンドを枯らして聖遺でビートしていき残り僅かまで追い詰めるも、土壇場で《罠の橋》を張られる。これには長期戦を覚悟するも、自分のターンのドローは・・・《名誉回復》!勝ち!

2G
相手の場にペス子登場し、雲行きが怪しくなるも、独楽からディードを探し当てて兵士トークンを一掃。その後、聖遺のアタックでペス子を落とし、戦線にタルモを追加してガンガン殴っていく。再び、《罠の橋》を張られるも、独楽から《名誉回復》を探し当てて勝ち。


2戦目 VS UBGコントロール(よっしーさん) ○×○

1G
こちら先手、相手は1マリ。1t目の《思考囲い》はMMで弾かれるも、相手の表情を見るにハンドは芳しくない様子。3t目に聖遺を、さらに4t目にもう一体の聖遺を追加した所で相手投了。

2G
3~5t目に聖遺を3連打。相手の場にはボブがいるものの、不毛ハメのパターンを作りながら、聖遺を成長させていく。十分なサイズに育ったところで、何と相手のボブが《非業の死》をめくる!こちらの場が一掃された後、タルモ、ヴェンディを追加され、《思考囲い》で攻め手を削がれたところで投了。

3G
相手1マリ。1t目の《思考囲い》はまたしてもMMされる。しかし、2t目のボブ、3t目にの十手と次々と通り、有利な展開に。途中、ヴェンディにハンドのタルモをボトムに送られたりと、お茶を濁されるも、十手ゲーに持ち込んで勝ち。ソリューションカードも役に立った!


3戦目 VS ルビンZOO(とんねる) ○×○

1G
相手のクロックを捌きつつ、タルモと聖遺でガンガンビートして勝ち。

2G
序盤はお互いのクロックを除去で捌き合う立ち上がり。お互いにハンドを使い切りトップ勝負という案の定、グダグダな展開に。、しかし、相手が先に《森の知恵》を引き込み、そこから一気にナカティル2体、聖遺1体とクロックを展開!自分の場には聖遺が1体いるも、3体のクリーチャーの前には何も出来ず。負け。

3G
2G同様にグダグダな長期戦へもつれ込む。だが、2Gと違うのは、こちらの場には独楽があるということ。ボブと合わせて、そこから有効牌を引き込み、タルモとソリューションカードでとどめを刺して勝ち。





と言うことで、久しぶりに3-0で全勝!
商品として2250円分の商品券を貰い、これで赤ヴィンディケートこと《混沌のねじれ》をお買い上げ。


10月からコンボ復活とのことで、ドラゴンシュートにもワンチャンあるんでね^^



あと、今回のデッキレシピですが、一刻館のジャッジであるサカモトさんのDNに近々、掲載される予定ですので、興味のある方はチェックしてみて下さい。

以下URL
http://satoimo.diarynote.jp/201109230021136519/

コメント

凡骨
2011年9月21日20:08

やはりソリューションは一味違ったか!
結果残してくれてサンクス!

A-KEY
2011年9月21日20:23

>凡骨さん
1差しなのによく引きましたw
やはり腐る場面が無いのは偉いですね。

サイドの枠を広げる意味でもイイ感触でした。

エフ
2011年9月21日20:33

>>MM禁止
しょぼーん(´・ω・`)

A-KEY
2011年9月21日20:51

>エフ
MMは甘え!(キリッ

にゃーす
2011年9月21日22:24

オメ!!ソリューションが気になるから今度教えて

A-KEY
2011年9月22日0:13

>にゃーす
サンキュー。
今度、しれっと教えるよ。

そういや、もう帰ってきてるん?

クズナイト(34)
クズナイト(34)
2011年9月22日0:51

>商品として2250円分の商品券

なんという素敵商品・・・

A-KEY
2011年9月22日1:07

>34君
全勝者には参加費300円×人数分の商品券が渡されるという素敵仕様。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索