モダン公式化らしいっすね。

レガシー民からはモダンの魅力がいまいち分かりにくいけど、自分好みのデッキでレガシー未満エクテン以上のモノを使う機会があるというのは嬉しいような気もする。

ネームレスハーコン入りのソーラーポックスとか、もう一度使いたいしねww


さて、メタ的にはどうなるのか?
ぱっと思いつくデッキが・・・

【コンボ】
ハイブマインド
ヴァラクート
ストーム
赤昇天
ドレッジ
リビングエンド

【ビートダウン】
Zoo
マーベリック
エスパー親和
徴兵バント
ジャンド
ボロス
エルフ
ドラン
赤単

【クロックパーミ】
フェアリーブレード
マーフォーク
バント

【コントロール】
罰する火
ヒバリ
青白コン
トースト
エスパー
PWC

【テンポ】
デッドガイエール
ジャンク
ポックス

・・・他なんかあったけ?

とりあえず思ったのは多種多様なデッキがありつつも、強力すぎるデッキが不在ということ。
デッキの幅もあるし、全てのデッキにワンチャンありそう気がするね。

どこまで流行るかは知らんけども、個人的には「思い入れのあるデッキでもう一度遊びたい!!」って言う人にはいい環境だと思う。


ギルランとか買う気がしないけど、土地以外はレガシーパーツとの融通も利くし、気分が乗ったら俺も試しに何か組んでみるかなw

コメント

山餅
2011年8月4日0:01

超起源がクソ強くて泣きました・・・

突然のコメ失礼しました

めぐすけ@ゆるふわ
2011年8月4日0:10

>・・・他なんかあったけ?
オイイイイイイイイイイイ!!!

凡骨
2011年8月4日0:29

レガシーではオワコンなdeckを使えるのがモダンじゃないかな?

強いビートからコンボまで多岐に渡りそうだよねー

にゃーす
2011年8月4日0:31

ショックランド集めとくか

A-KEY
2011年8月4日0:38

>山餅さん
コメントありがとうございます。
超起源の存在を忘れてましたね^^;

あのデッキは強力ですが、対策しやすいのが救いです。

A-KEY
2011年8月4日0:41

>めぐすけ
ワープワールドェ・・。

A-KEY
2011年8月4日0:44

>凡骨さん
確かに!
レガシーと比べてカードパワーをある程度抑えている分、多くのデッキに生存権があるのがいいですね^^

A-KEY
2011年8月4日0:47

>にゃーす
モダンはやりたいけど、今更ショックランドとか買う気が起きないっていう・・^^;

まぁ、安価であれば集めてもいいかもなー

ゆらい@白猫杯
2011年8月4日1:47

確かゴルガリの墓トロールは禁止カードだったから、ドレッジは構築出来ない可能性が高いよ!

後、親和のパーツも禁止カードがあったような気がする。

A-KEY
2011年8月4日2:49

>ゆらい
親和はアーティファクト土地が全て禁止なので壊滅してるね。

トロール無しでも旧エクテン時のようにカニで落としたり、ナルコブリッジのようにルーターで墓地を肥やしたりと悪さ出来るっしょ!

流石にレガシーの速度は出せないけどねw

ゆらい@白猫杯
2011年8月4日2:59

〉A-KEY

ごめんなさい、カニさん完全に見落としてた…。


確かに、それならドレッジも作れるし悪くないかもね。

共鳴者系のカードやナルコ、橋に何らかの制約がかからん限りドレッジワンチャンだな。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索